やったこと
寝坊しました。
いつもは6:30に起きてたんですが、昨夜寝落ちたので起きたら8:00でした(集合は8:30).
そこから5分間で着替えて荷物をまとめ、そのままチェックアウトしてギリギリご飯チャレンジ。
クロワッサンはタイムパフォーマンスが悪いので、フレンチトースト多めにして急いで朝食を構成し、ダッシュで食べて講義室に向かいました。
間に合いましたが、最終日まで6:30起床で寝坊はしないと誓っていたので悲しかったです。
今日の最初はグループワーク【最終回】でした。
昨夜までにまとめた物事をスライド一枚にまとめます。
僕らは、低レイヤー系のゆるーい集まり”OS-CPU”(まんまやん)を構成しました。
ついでに、この時の勢いでos-cpu.orgドメインをとりました.(今は大したもの置いてないです)。
ドメインまで取ったチームは他にいなかったんじゃないかな()
なんだかんだ各チームでやりながら、スライドを提出して終了です。
スライドの提出、うちが一番最後でした。お待たせして申し訳ないです。
そのあと、集合写真をとりました。
撮っただけなのであんまり面白いことは起きてないです。
これのために今日はみんなSecCampTシャツを着ました。
「セキュリティ・キャンプ 全国大会 2019」「セキュリティ・ネクストキャンプ 2019」の全ての日程が無事に終了しました。また来年もよろしくお願いいたします! #seccamp pic.twitter.com/q4ymhy8D6Y
— セキュリティ・キャンプ (@security_camp) August 17, 2019
で、このあと講義の成果報告を各トラックごとの代表が出て行いました。
各トラック面白そうで、まじでSecCamp全トラック踏破したくなりました(もう受講者にはなれないのでできませんが)
前半は選択コースで、昼食挟んで後半が集中開発コースだったはずです。(逆だったっけ?)
これが終わってからの休み時間に、OS自作ゼミの講義で使った「12ステップで作る組込みOS自作入門-」の著者である坂井弘亮さんにサインをいただきました!! 嬉しい⤴︎︎︎︎⤴︎︎︎︎⤴︎︎︎︎⤴︎︎︎︎
@kozossakai さんにサインを頂いてしまった😍😍😍😍😍 pic.twitter.com/jQtQKvWFg9
— Yusei Ito | ゆ〜せいはん (@ItyuJ) August 17, 2019
そしてついに閉会式の段になり、名残惜しいながらも「セキュリティ・キャンプ全国大会 修了生」となれたことを誇りに感じていました。
修了した pic.twitter.com/Mv0nQXXqD9
— Yusei Ito | ゆ〜せいはん (@ItyuJ) August 17, 2019
全員に修了証を渡し終わり、何人かのお話があって、閉会式もいよいよ終了、セキュリティキャンプこれにて終了という時に出たスライドが…
— Yusei Ito | ゆ〜せいはん (@ItyuJ) August 17, 2019
終了
いや…え? あっけないな. 最後に草を生やして終わってくれましたが、本当に楽しかったです。
ありがとうございました pic.twitter.com/TD1IDYi24K
— Yusei Ito | ゆ〜せいはん (@ItyuJ) August 17, 2019
このあと、品川から新幹線に乗って帰りました。
— Yusei Ito | ゆ〜せいはん (@ItyuJ) August 17, 2019
品川にも草が生えていました。
全体のまとめ
セキュリティ・キャンプ全国大会、本当に楽しかったです。
こんなに高密度に技術を学べた日々は初めてでした。
この経験は、自分の開発力の限界を超える体験でした。効率よく集中してやればこのくらい効率よくいけるんやなと。家でやってたら3倍は時間がかかっていたと思います。
これもひとえにtnさんはじめ講師陣と、協議会の方、チューターの皆さんのおかげです。語彙が足りなくて楽しかったしか言えませんが、本当に最高の五日間でした。
ところで、もし私がこのセキュリティキャンプを他の人に勧めるなら、その相手は今の僕と同い年かそれ以下の人です。
なぜなら、私は今の年齢で参加できたことで、自分とおよそ同じ方向の進路を志して高校以降の進路決定をした人たちに、進路について色々と伺うことができたからです。
学校で、どこの誰だかわからない学部生の講演的なものを聞くことはありますが、私と同じ情報技術の道を志す大学生ご本人と一対一で話して自分の不安などについてお伺いできたのはよかったです。だから、中高生の皆さんは積極的にSecCampに参加してほしいと思います。もちろん、集中開発コースでね。選択コースも楽しそうでしたが、やるなら絶対集中開発コースがおすすめです。楽しいので。
さて、もうすぐ京都です。
関係各位に心より感謝しております。ありがとうSecCamp!!
<補足>
実は、ゼミで使った機材一式を、年末まではお借りできるそうで、借りて帰ってきてしまいました。というわけで、OSの開発をしばらく継続します。
SecCamp『後半戦』頑張ります👍👍👍